WORQLIP

元転職エージェントのここだけの話

インスタグラマーとして働くためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介

若い世代を中心に人気のインスタグラムを活用して働くインスタグラマー。今回はインスタグラマーの仕事内容から年収、注意すべき点などを紹介していきます。

インスタグラマーとはどんな仕事をするの?

インスタグラマーはそもそもどのような仕事があるのでしょうか。仕事内容や必要なスキル、年収などを調べてみました。

インスタグラムを使って商品の宣伝などを行なう

インスタグラマーはその名の通り、インスタグラムで商品の投稿を行ない宣伝する代わりに報酬(広告収入)を受け取る職業です。

インスタ映えという言葉が生まれたほどの人気アプリですから、フォロワー数やファンの多いインスタグラムユーザーは拡散能力が高いとされており、その人が商品やサービスを紹介することで多くの人に観てもらうことのできるCMと同じ効果を発揮します。

つまり企業からすると宣伝広告を作る代わりになります。その上テレビCMなど従来の広告を作るよりも安い宣伝費で、ネットを中心に閲覧している若い世代に向けた宣伝活動をすることができるようになるため、利用する企業が増えています。

個人で活動する他にインフルエンサーとして企業に所属することも可能

インスタグラマーは芸能人や一般人、男性・女性に関わらず活躍しています。多くの場合は個人で活動していますが、企業に所属してインフルエンサーとして活動する人もいます。

最初は誰でも個人のアカウントでインスタグラムは始めるので、インスタグラマーとして利益が出るようになった場合でも個人のまま事業として継続する人が多いようです。

ただし、インフルエンサーを紹介している企業も増えてきており、こうした企業に所属すると企業とのマッチングが増え、インスタグラマーとしてより多くの実績を積むことが可能になります。

有名になれば仕事の幅も広がる

フォロワー数が増えて、インスタグラマーとして有名になるとインスタグラム内での活動以外にも仕事ができる可能性がUPします。

例えば雑誌の取材や企業サイトでの動画出演といった、個人のブランド力を活かした仕事があります。

また、先に紹介したインフルエンサーとして企業に所属していれば、所属企業が仕事のマネジメントをして、あなたにあった仕事を紹介してくれます。こうして収入源を増やすことで、年収アップとリスク回避ができるようになるでしょう。

人々に刺さる写真の作成や、トレンドをキャッチする能力が必要

インスタグラマーに必要なことは1枚の写真でどれだけ多くの人を惹きつけられるかです。

インスタグラムにアップする写真の出来栄えですべてが決まるため、色彩や見た目のおしゃれさ、トレンドに沿っているかといった様々な要素が必要になります。

なかなか勉強しても身につくものではなく、ある意味発想力とセンスが問われる仕事と言えます。

年収は50万円~1000万円ほどとかなりの幅がある

インスタグラマーの年収は平均すると50万円~1000万円と言われていますが、知名度や活動内容によって大きな差があります。

最初は副業として活動しつつ、軌道に乗ってから独立してさらに露出を増やしていくようなプランが理想ではないでしょうか。

インスタグラマーとして働くにはどうすればいいの?

インスタグラマーとして働く方法を具体的に見てみましょう。

インスタグラマーはいきなり人気が出ることもあれば、地道な活動から徐々に伸びる場合まで様々ですが、とにかくインスタグラムを始めて、自分のファンを増やすことが当面の目標となるでしょう。

まずは地道にSNSでファンの獲得を狙う

インスタグラマーとして人気のある人のアカウントは昨日今日始めたものではありません。

長い年月をかけて地道にフォローやいいねを獲得して来た結果、人の目に触れる機会が増え、トレンドとなる写真投稿を行なった際に爆発的に拡散し、人気者になるパターンが見受けられます。

ですので、インスタグラマーになるには長く続けることが大切です。

自分のアカウントのコンセプトやテーマを決めて、できるだけ多くの更新を行なう

インスタグラマーとして多くのファンを獲得するには、アカウントのコンセプトやテーマをきちんと決めて、関連する投稿を増やす必要があります。

投稿内容や紹介しているものがばらばらではファンがつきにくく、インスタグラマーとしての価値がなかなか上がらないでしょう。

ファッション・ライフスタイル・美容・カフェや高級店の料理・風景写真・スイーツなど、ジャンルを決めて更新することで、そのカテゴリーやコミュニティーでの知名度が高まります。

統一性を持たせ、独自の世界観を表現できるようになるには、どんどん投稿して世の中の反応を研究していくしかありません。

更新頻度も重要で、少なくとも1日1回はアップしたいところ。投稿頻度はその人の活動力や熱意が見える部分です。

興味ない分野だとこれが最も難しい部分ですので、できるだけ自分が無理なく投稿する内容を思いつくカテゴリーを選んでインスタグラマーとしての活動を行ないましょう。

他にも、投稿者がどんな人か分かりやすいプロフィール作り、人の目につきやすいように多くのハッシュタグをつけるなども大切です。もちろん写真や状況に合っているのが前提です。

写真の勉強やマーケティングの知識があれば知名度を上げやすい

インスタグラマーに重要な良い写真の撮り方や加工・編集技術、投稿を見た人の興味を惹くタイトルをつけるためのマーケティングなどの知識があれば、よりたくさんのいいねを稼ぐことができます。

こうしたスキルはインスタグラマーとして活動する中ではなかなか身につかないため、スキルを磨きたい方はカメラマンや企業のマーケティング担当として働くことをおすすめします。

ただし企業によっては働きながらSNSをすることを禁止している場合もあるため、不安な方は確認しておく必要があります。

インスタグラマーとして働くために注意すべきこと

インスタグラマーとして働く前に覚えておいてもらいたい注意点3つを紹介します。

具体的には競争率が激しく、人気を持続させるのは難しいこと、インスタグラマーを狙った詐欺なども増えていること、そして、インスタグラマーの投稿を疑問視する声や、すでに落ち目であるとの見方もあることです。

それぞれ紹介していきます。

競争率が激しく、人気を持続させるのは難しい

インスタグラマーは今後も人気を高めようとするユーザーが出てくるため、競争率が高くなっています。

テレビなどで稼げる仕事として紹介されたり有名なインスタグラマーが出演するなど、メディアで度々取り上げられたことから、企業としてもビジネスチャンスとして参入が相次いでいます。

こうした状況で人気を維持することは簡単ではないため、将来に渡って安定して稼げる仕事とはなかなか言えません。

インスタグラマーを狙った詐欺なども増えている

インスタグラマーの人気に伴い、詐欺のターゲットにもなっています。

ある時突然、DMやコメントで「インスタグラマーになりませんか?」と勧誘されるとか、「有名インスタグラマー講座」や「いいねを稼げるノウハウの販売」といった形で、インスタグラマーを目指す人に金銭を要求する詐欺が増えているので、しっかり情報を精査して、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。

インスタグラマーの投稿を疑問視する声や、すでに落ち目であるとの見方もある

インスタグラマーの影響力はある時期から低下しているとの見方があります。

有名なインスタグラマーが本当に良いと思って紹介している商品やサービスであればよいのですが、企業の宣伝色が露骨に出てきてしまっているため、企業からの紹介依頼を受けた投稿は「ただの広告」として無視されつつあります。

このような投稿ばかりになると、その人の影響力は弱まり次第に飽きられていきます。

また、インスタグラムのガイドライン変更で、広告依頼を受けて投稿したものにはその旨記載しないといけないこともあり、投稿の影響力や信憑性が薄くなっていると言わざるを得ません。