WORQLIP

元転職エージェントのここだけの話

実は大きく違う「週休2日制」と「完全週休2日制」

転職活動では、自分の働き方にあった企業を探そうといろいろな求人情報に目を通すことでしょう。

労働条件や待遇が色々と記載されていますが、その中でも休日・休暇の欄に記載されている条件が企業によって大きく異なる点に気が付くはずです。

転職先を選ぶ上で比較的重要視する項目となる休日・休暇の規定。今回はこの休日休暇の欄に書かれている内容に着目しました。

よく似ている「週休2日制」と「完全週休2日制」、労働基準法ではどのような定義になっているのか、詳しく説明していきましょう。

週休2日制と書かれていても喜ぶのは早い!?

もしあなたが希望する転職先の休日休暇欄に「週休2日制(土・日)」と書かれていたら、どう思いますか?

「毎週土日が休みだからゆっくりできる!」「年間で100日以上休める!」「週末に家族サービスの時間が作れる!」などと思っている方、要注意です。

こう思って入社した暁には、思っていたよりも休みが少ないことに愕然とし、思わず就業規則を確かめるでしょう。言葉の意味を理解していないと、即行で次の転職探しに明け暮れることになりかねません。

実は「週休2日制(土・日)」というのは、毎週土日が必ずお休みになるという労働契約ではないのです。もちろん法律にも違反していません。

この休日に関する表記は非常に分かりにくく、多くのトラブルを生む元凶になっています。多くは労働者側の勘違いによるトラブルなのですが、これら表記の意味を正しく理解することがまずは先決です。

では、最初に「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いからご説明しましょう。

「週休2日制」と「完全週休2日制」の違い

休日に関するトラブルを防ぐためには、最も基本的な「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いを正しく理解しておく必要があります。

それぞれの定義は以下の通りです。

週休2日制

週休2日制とは、週に2日休みがあることです。そして、必ずしも毎週2日休みでなくともよいという点に注意してください。具体的には、原則として1か月のうちに2日休みのある週が1回あればOKということになるのです。

例)4週間ある月の場合、
1週目の休み・・・日のみ
2週目の休み・・・日のみ
3週目の休み・・・土・日
4週目の休み・・・日のみ

このように、1か月の中で1回でも週休2日の日があれば「週休2日制」となります。

完全週休2日制

完全週休2日制とは、毎週必ず2日間の休みがあるということです。単なる週休2日ではなく、毎週必ず2日間休める点が大きく異なります。

例)4週間ある月の場合、
1週目の休み・・・土・日
2週目の休み・・・土・日
3週目の休み・・・土・日
4週目の休み・・・土・日

いかがですか?

「週休2日制」と「完全週休2日制」では、労働条件が大きく異なることがお分かりいただけるでしょう。

仮に上記の条件を前提とした場合、1年を52週とすると、週休2日制の場合は年間休日が64日、完全週休2日制の場合は年間休日104日と、大きく差が生じてしまいます。

もちろん、週休2日制にもさまざまなバリエーションがあります。

例えば、”月の中で1日だけ土曜出社があり、あとはすべて土日休み”というよな、ほぼ完全週休2日制に近いケースもあります。週休2日制だからといってがっかりすることはありませんが、必ず事前に確認しておく必要があります。

祝日の扱いに要注意!

基本的な週休2日制に関する説明をしましたが、実は休日に関するトラブルの基はこれだけではありません。週休2日制と祝日の扱いについても労働者の勘違いが多い部分なのです。

仮に、求人要項に「週休2日制(土・日・祝)と記載があったとしましょう。この場合、どのような勤務体系になるか理解しているでしょうか?

上記の解説を基に「簡単でしょ。1日休みと2日休みの週があって、祝日の日はそれにプラスして休めるということでしょ」と思った方、甘いです。

週休2日制(土・日・祝)というのは、土曜・日曜、祝日を休日とした週休2日制ということです。つまり、どこかの週で祝日を休みにすれば、土日は出勤となるのです。先程の例で、祝日が2日ある月を例にしてご説明します。

例)4週間ある月の場合(水曜日に2回祝日がある)
1週目の休み・・・日のみ
2週目の休み・・・祝(水)のみ
3週目の休み・・・祝(水)・日
4週目の休み・・・日のみ

週休2日制(土・日・祝)だとこのような休日となるのです。

同様に、「完全週休2日制(土・日・祝)」も、祝日のある週は土日どちらかが出社になる可能性があります。

完全週休2日制(土・日・祝)だからといって毎週必ず土日が休みでそれに加えて祝日も休みになるとは限らないのです。

土日の両方が必ず休みになり、それに加えて祝日も休みになる場合は、「完全週休2日制(土・日)、及び祝日」と表記します。文字にすると微妙な違いですが、勤務する上では大きな違いとなるのです。

週休2日制・完全週休2日制が多い業界は?

では、数ある求人案件の中から、週休2日制の多い業界、完全週休2日制の多い業界について、傾向を見ていきましょう。

まず、週休2日制の多い業界は飲食業、接客業などが挙げられます。飲食店や衣料品店などは定休日が無い場合が多く、特に商業施設にテナントとして入居している場合にはほぼ休みがない場合が多い業界です。

また、営業時間も長いためシフト制でローテーションを組んでもギリギリでやりくりすることになり、あまり休みを取れないというのが現状です。

従って、「週休2日制(シフトによる)」であるとか、「週休2日制(会社カレンダーに準ずる)」という企業が多いようです。

また、製造業も週休2日制を採用している場合が多く、特に工場勤務などの場合はシフトによる週休2日となっています。これは、生産機械などを毎週ストップするのは非効率的であるという考えに基づいており、普段はほぼ休みなしで稼働します。

逆に年末年始や夏季休暇などは機械を完全にストップするため、休みを長めに取ることが多いのです。

一方、完全週休2日制の多い業界は何でしょうか?

これは圧倒的にホワイトカラーの仕事が多く、公務員をはじめ金融業・保険業・情報通信業、大手メーカーなどの割合が大きいです。規定の休日だけではなく、有給休暇の取得率も高いでしょう。

日本の民間企業は平均48.8%と低いことから、2016年より年5日の有休を取らせることを企業の責任としました。5日と聞くと少ないと思うかもしれませんが、取得率の低い医療・福祉・飲食業に携わる人達にとっては、嬉しい義務化と言えます。

話を戻しますが、完全週休2日制は法人を相手にビジネスを行っている企業に多く、取引先が完全週休2日制であれば、休みの日に業務のため出社する必要も無いので、自社も完全週休2日制にするというケースが多く見られます。

完全週休2日制を強く希望する場合には?

もしあなたが転職先として完全週休2日制の企業を強く希望するのであれば、転職エージェント(転職サイト)を利用して転職活動を行うことを推奨いたします。

実は労働条件について自分の希望を強く押し通すには、転職エージェントの活用がベストなのです。

というのも、面接の場で企業の人事担当者に休日休暇の件をストレートに聞くのはよろしくないという風潮があり、完全週休2日制について突っ込んで質問すると「この人は働く気があるのだろうか?」と思われてしまう可能性もあるのです。

その点、転職エージェントでは企業の勤務条件を前もって詳細に把握しているため、企業に直接聞きにくいことでも遠慮せずに質問してください。

休日や給与に関することはもちろん、転勤、勤務地といった生活に大きく関わる条件についても、転職エージェントの担当者さんになら、突っ込んだ話を聞けるでしょう。

大手企業も多数含まれた豊富な求人案件の中から、あなたの希望する条件に見合った転職先を選別し、転職成功まで導いてくれるので、安心して転職活動を任せることができるのです。

まとめ

転職活動をする上で、ワークライフバランスの追求を譲れない条件とする方は増えています。

特にブラック企業での過重労働に悩まされた人であればなおさら譲れない条件となるでしょう。

転職エージェントであれば休日に関する諸条件をもとより、企業における労働条件をつぶさに把握しているため、希望の条件に見合った企業を選び紹介してくれるはずです。

譲れない条件のある方こそ、積極的に転職エージェントの力を借りて、あなたが活躍できる職場を見つけてください。