WORQLIP

元転職エージェントのここだけの話

モデルとして働くためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介

雑誌の表紙やアパレルブランドのイメージを背負うモデルの仕事。今回はモデルの仕事内容から年収、注意すべき点などを紹介していきます。

モデルはどんな仕事をするの?

モデルはどのような仕事をするのでしょうか。仕事内容や必要なスキル、年収などを調べてみました。

雑誌や広告のモデルとして写真撮影を行なう

モデルの代表的な仕事は雑誌や広告のモデルとして撮影されることです。

ファッション雑誌やアパレルの広告で、トレンドや新商品の服を着用して撮影が行われます。その商品の魅力を引き出すことができ、読者の購買意欲を高めます。

モデルの表現力によって売り上げが変わることもありますので、企業としてもモデル選びは大切な広告戦略の一つとして捉えられています。今後も需要のある仕事と言えるでしょう。

ブランドの専属モデルとしてショーなどに出演する

モデルは写真撮影意外にもファッションショーなどに出演することもあります。

こうした舞台に立てるのは一部のトップモデルだけですが、夢のある世界でグローバルに活躍したいと考えている人にとっては憧れの職業となっています。

SNSを使ったインフルエンサーとして活動する人も

モデルの活躍はファッション誌や芸能界にとどまらず、ネット上にも広がっています。Instagramを始めとするSNS上でも影響力が高まっています。

このような影響力のある人はインフルエンサーと呼ばれ、企業から商品の紹介依頼を受けることがあります。依頼を受けたモデル活動をしている人やインフルエンサーはその商品の魅力を伝える写真や動画を撮影し、SNSに掲載します。

そうするとファンの人がその投稿を拡散し、多くの人に商品を知らせることができます。当然フォロワーの多い人でないと、こうした仕事はできませんが、モデルをしながら自分のセンスでフォロワーを獲得し、それを仕事につなげていけます。

SNSをきっかけにモデルとしての活動を活発にできる可能性もあるため、日頃からマメに更新をしておくことをおすすめします。

芸能プロダクションと契約して様々な仕事をこなす

モデルとして人気が出れば芸能プロダクションとの契約をして、マルチなタレント活動を行なうこともできるようになります。

モデルとして自分がどうなっていきたいかを考え、キャリアプランに沿った活動のできる事務所に所属することができれば、仕事の幅を広げていくことができるでしょう。

・年収は個人差が大きく一概に言えないが、副業をしながらモデルをしている人が多い

モデルの仕事は歩合制であることが多く、売れっ子でも無い限りモデルの仕事だけで生活はできません。

一部のプロダクションや企業専属になることができれば、固定給になることもあり、その場合はなんとか生活できるレベルの年収は保証されるかもしれません。

しかし、顔立ちや体型が美しくても、それだけでは収入の保証もなく、1回の撮影で数千円ほどになるようです。撮影以外にもコンパニオンの仕事などもできるようになれば、もう少し多くの稼ぎ口ができるでしょう。

モデルとして働くにはどうすればいいの?

モデルとして働く方法を具体的に考えてみましょう。

オーディションの審査で採用される以外にも専門学校に通うことや、スカウトでデビューできることもあるため、チャンスはいくつかあると言えます。

オーディションに応募して契約してもらえる企業を探す

モデルになる方法として最も有名なものがオーディションです。

雑誌や出版社主催のオーディションで勝ち残ることができれば、紙面へのデビューが約束され、注目度も一気にアップします。男性・女性関係なく、多くのオーディションが年に数回開催されていますので、こちらに応募してみましょう。

場合によっては雑誌だけでなく、有名な会社のCMや広告への起用と、どんどんステップアップできる可能性があります。

専門学校に通ってモデルとしてのスキルを磨く

モデルになるための専門学校も存在し、必要なスキルを学ぶこともできます。

モデルとして自分自身を良く見せるためのコツや歩き方、ポージングや身体の作り方、演技力などを学べますので、オーディションで選ばれる可能性が高くなります。学校に通いながらこうしたチャンスに応募している人が多いようです。

また、卒業後の就職先まであっせんしてくれる学校もありますので、将来への不安も少しは軽減されるでしょう。ただし仕事をしながら通うことを考えると、時間やコスト面で難しい人も多いと思います。

自分の見た目だけでなく運や戦略も

モデルは街中でスカウトされてデビューすることもあり、ある意味運も重要になってきます。

逆にSNSでフォロワーを集めるには運ではなく、どんな投稿をすれば注目されるかを考える戦略や分析力も必要です。

今や外見やスタイルの良さでだけでなく、自分の強みを最大限に活かしたセルフプロデュース力が重要になってきていると言えます。

モデルとして働くために注意すべきこと

モデルとして働く前に覚えておいてもらいたい注意点3つを紹介します。

具体的にはモデルの仕事で生活できる人は一握りであること、続けていくことが難しいこと、そして、モデルという狭き門をいきなり狙わず、別の仕事をしながら目指すのも一つの手段であることです。それぞれ紹介していきます。

モデルの仕事で生活できる人は一握り

モデルの仕事は紹介したように歩合制であるため、この仕事だけで生活できるようになる人は本当に少ないです。ほとんどの人がアルバイトなどをしながら、モデルとして一流になるため努力しています。

アルバイト先もアパレルショップなどを選び、自分のセンスを磨いたり流行の最先端を知識として吸収したりと、やれることは多いです。

ショップ店員から注目されてモデルとして活躍する人もいるので、いきなりモデルだけで生活していくことが厳しくても、できることを探して視野を広く持てるようにしましょう。

続けていくことが難しい

モデルの仕事は長く続けることが難しく、特に年齢には抗えない部分があります。どうしても雑誌や広告にはターゲットにしている年齢層があります。

募集年齢から外れてしまうと、人気があっても、身長やスタイルなどの条件をクリアしていても、起用されることがなくなってきます。こうしたことからモデルの仕事は、先行きが不安な世界といえます。

また、体型や美肌維持のための努力も欠かせません。普段から食生活や睡眠、姿勢に気をつけ、美容にかける時間とお金も大きくなると思います。

計画的に貯金などをしながら、最低限の生活ができるようにしておかないと、急に働くことができなくなっても保証がないので苦労することになります。

ファッションに興味があるなら別の仕事をしながら目指すのも一つの手段

ファッションに興味がある、こうした業界で働きたいと考えてモデルを目指している人は他の仕事も視野に入れてみましょう。

メイクが得意であれば化粧品メーカーやメイクアップアーティストとして仕事に繋がる可能性があります。ヘアメイクが得意ならヘアメイクアーティスト、洋服が好きならばアパレルショップやアパレルデザイナーにも。

どの仕事もモデルに通じるものがあり、働きながらモデルを目指せます。その際には、関連する資格取得も検討してみてください。